消化器科
消化器内科
概要(対象疾患と診療内容)
消化器科とは食道・胃・腸・肝臓・胆のう・膵臓など主に腹部の内臓に関わる病気(逆流性食道炎、胃潰瘍、胃がん、大腸ポリープ、大腸がん、炎症性腸疾患、慢性肝炎、肝臓がん、胆嚢結石、急性膵炎など)を診断、治療する診療科です。当院では5人のスタッフが消化器疾患の診断と治療を行っています。
当科診療の特色
一般的な治療に加え、食道、胃、大腸の早期癌の内視鏡治療、炎症性腸疾患(クローン病・潰瘍性大腸炎)の治療、肝炎のインターフェロン治療、肝臓癌の腫瘍塞栓術・ラジオ波凝固治療、総胆管結石の内視鏡治療、閉塞性黄疸の内視鏡的胆道ドレナージ治療などにも積極的に取り組んでおります。
スタッフ紹介
氏 名 | 三浦 達也(みうら たつや) |
---|---|
職 名 | 副院長兼医師事務支援室長 |
卒 業 年 | 昭和55年卒 |
専門領域 | 消化器疾患 肝臓 |
学会資格等 | 日本肝臓学会(指導医) 日本消化器病学会(専門医)、日本消化器内視鏡学会(専門医)、日本内科学会(認定内科医)、日本消化器がん検診学会、日本肝癌研究会 |
氏 名 | 佐野 俊和(さの としかず) |
---|---|
職 名 | 第1消化器内科長兼内視鏡科長 |
卒 業 年 | 平成7年 東北大学卒 |
専門領域 | 消化器内視鏡 |
学会資格等 | 日本消化器内視鏡学会(指導医)、日本消化器病学会(指導医)、日本内科学会(総合内科専門医)、東北大学消化器内科非常勤講師 |
氏 名 | 三上 恵美子(みかみ えみこ) |
---|---|
職 名 | 第2消化器内科長 |
卒 業 年 | 平成10年 秋田大学卒 |
専門領域 | 肝臓 |
学会資格等 | 日本内科学会(認定医)、日本消化器内視鏡学会(専門医)、日本消化器病学会(専門医)、日本肝臓病学会(専門医)、日本がん治療認定医機構(がん治療認定医)、日本門脈圧亢進症学会 |
氏 名 | 伊藤 洋信(いとう ひろのぶ) |
---|---|
職 名 | 第3消化器内科長 |
卒 業 年 | 平成13年 自治医科大学卒 |
専門領域 | 消化器疾患一般 |
学会資格等 | 日本内科学会(認定内科医)、日本消化器病学会(専門医)、日本消化器内視鏡学会(専門医)、日本肝臓学会(専門医) |
氏 名 | 赤石 千香 (あかいし ちか) |
---|---|
職 名 | 消化器内科医師 |
卒 業 年 | 平成25年 秋田大学卒 |
専門領域 | |
学会資格等 |
氏 名 | 吉田 礼奈 (よしだ れいな) |
---|---|
職 名 | 消化器内科医師 |
卒 業 年 | 平成25年 埼玉医科大学卒 |
専門領域 | 消化器内科 |
学会資格等 | 日本消化器病学会、日本内科学会 |
氏 名 | 阿部 寛子 (あべ ひろこ) |
---|---|
職 名 | 消化器内科医師 |
卒 業 年 | |
専門領域 | |
学会資格等 |
氏 名 | 幕内 大貴 (まくうち もとき) |
---|---|
職 名 | 消化器内科医師 |
卒 業 年 | |
専門領域 | |
学会資格等 |
診療予定表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
午前 | 診察1(新患) | 紹介のみ(消化器一般) | ||||
診察2(再来) |
新患・再来とも各曜日の担当医師は、消化器内科外来へお問い合わせください。 ※肝疾患は主に火・木曜日に診察しておりますが、患者さんの状態・予約状況によってはこの限りではありません。 |
|||||
診察3(再来) | ||||||
午後 | 病棟業務と治療のため外来診療は行っておりませんが、地域の医院からのご紹介患者様や急病患者様には適宜対応いたします。 |
診療時間
8時30分から11時30分
認定施設
- 日本消化器内視鏡学会指導施設
- 日本消化器病学会専門医制度教育関連施設
- 〒024-8507
- 岩手県北上市村崎野
17地割10番地 - TEL: 0197-71-1511
- FAX: 0197-71-1414
当院では患者さんのプライバシーを守るためお電話での入院案内、病状照会へはお答えしておりませんのでご了承願います。