岩手県立中部病院

0197-71-1511

お問合せ

文字サイズ

緩和ケアチームのご案内

緩和ケアチームの紹介

 一般病棟に入院している緩和ケアを必要とする患者さん・ご家族を支援しています。主治医や病棟看護師と一緒に、緩和ケア医師、看護師、医療ソーシャルワーカー、薬剤師、歯科衛生士、理学療法士・作業療法士、管理栄養士、調理師、がチームを組んで下記の内容が和らげられるよう活動をしています。

 

・痛みや苦しさなどの体のつらさ

・不安や心配、孤独感などの心のつらさ

・生活や仕事、医療費などの生活のつらさ など

 

  緩和ケアについて話を聞きたい、緩和ケアを受けたいときには、主治医や病棟看護師、がん相談支援センター(えぐなるプラザ)へご相談ください。

 

緩和ケアチームにかかわるさまざまな職種と役割

〈緩和ケア医師〉

 痛みなどの体の症状の緩和を担当する医師が、主治医と協力して治療を行います。

 

〈看護師〉

 患者さんやご家族のお悩み(体や心のつらさ、生活の支援など)に相談対応を行います。緩和ケア医師や薬剤師と一緒に、症状の緩和を行います。

 療養先(自宅・緩和ケア病棟、転院など)の相談対応を行います。

 

〈医療ソーシャルワーカー〉

 生活にかかわる福祉制度や経済的問題、仕事やご家族などの社会生活、療養先に関する相談に対応します。

 

〈薬剤師〉

 患者さんやご家族に薬物療法のアドバイスや指導を行います。

 

〈歯科衛生士〉

 お口悩み・困ったことの相談を受けます。

 口の状態を観察し、お口のケアについてのアドバイスや、歯科対応が必要な場合は、歯科医師に連絡調整を行います。

 

〈リハビリテーション担当者〉

 患者さんの自立を助け、日常生活の維持のため生活のアドバイスや運動療法を行います。

 

〈管理栄養士〉

 食習慣、嗜好、体調にあわせて少しでも食べたり飲むことができるよう対応します。

 食材、量、調理法などのアドバイスを行います。

 

▲上に戻る