泌尿器科
概要(対象疾患と診療内容)
泌尿器科では腎臓、副腎、尿管、膀胱、前立腺、尿道、精巣、陰茎など尿路性器全般に対する手術、抗癌剤治療などを扱っています。また腎不全患者さんの治療に関しては慢性腎不全、急性腎不全治療から末期腎不全治療および透析を行っています。腎移植に関しては、当院では対応していません。初期治療および情報提供を行った後に岩手県内の腎移植施設(岩手医科大学附属病院)へ紹介を行っています。
(※当院では、維持透析患者の受入は行わず、旅行者への透析は実施しておりません。)
泌尿器科で扱う臓器
- 副腎・尿路(腎・尿管・膀胱・尿道)
- 男性生殖器(前立腺・陰茎・精巣・精管・精巣上体など)
泌尿器科で扱う疾患
- 腫瘍:腎癌、腎盂・尿管癌、副腎腫瘍、膀胱癌、尿道癌、精巣腫瘍、後腹膜腫瘍など
- 尿路感染症:膀胱炎、腎盂腎炎、精巣上体炎、前立腺炎、亀頭包皮炎など
- 排尿障害:前立腺肥大症、神経因性膀胱など
- 腎・尿管・膀胱結石
- 慢性腎臓病、急性腎障害、末期腎不全
- その他:陰嚢水腫、精索捻転、包茎など
主な対象疾患
1 泌尿器悪性腫瘍 2 排尿障害 3 尿路結石 4慢性腎臓病・透析
スタッフ紹介
氏 名 | 伊藤 明人 (いとう あきと) |
---|---|
職 名 | 第1泌尿器科長 |
卒業年 | 平成23年 岩手医大卒 |
専門領域 | 泌尿器科全般、慢性腎臓病治療、透析療法 |
学会資格等 |
日本泌尿器科学会(専門医、指導医)、日本がん治療認定医機構(認定医)、日本透析医学会(専門医)、日本腹膜透析医学会(認定医)、日本急性血液浄化学会(認定指導医)、腎代替療法専門指導士、日本腎臓リハビリテーション学会、日本泌尿器内視鏡学会、日本腎臓学会、日本癌治療学会 |
氏 名 |
小野 裕太 (おの ゆうた) |
---|---|
職 名 | 泌尿器科医長 |
卒業年 | 平成28年 岩手医大卒 |
専門領域 | 尿管結石 |
学会資格等 | 日本泌尿器科学科 |
氏 名 |
関口 季詠 (せきぐち きえ) |
---|---|
職 名 | 医師 |
卒業年 | |
専門領域 | |
学会資格等 |
どんな検査をするのですか?
泌尿器科を受診するとどんな検査をするのですか?
泌尿器科外来にいらっしゃると…
- 問診表に受診した理由、症状、今までにかかった病気など記載して頂きます。
- 尿をとって頂きます。(尿の性状を調べます。)
- 血圧測定をして頂きます。
- 症状によってはレントゲン写真を撮ってから診察になります。
診察時に必要に応じて検査が行われたり、検査の予約を取ります。
- 触診、視診、聴診など
- 直腸診(肛門から指を入れ、前立腺の大きさや固さをみます。)
- 尿培養(膀胱炎などの尿路感染症の原因となっているバイ菌を調べます。)
- 尿細胞診(尿の中にがん細胞が混じっていないか調べます。)
- 尿流量測定(尿の勢いや排尿にかかる時間などを調べます。)
- 超音波検査(超音波で腎臓、膀胱、前立腺などに形態的異常がないか調べます。残尿の確認もできます。)
- 腎尿管膀胱部単純撮影(尿路結石や異常な石灰化の有無、骨の形態などをみます。)
- 排泄性尿路造影(造影剤を注射し、尿路の形や流れをみます。)
- 逆行性尿道造影(尿道から造影剤を注入し、尿道の狭窄や前立腺による尿道の圧迫などを調べます。)
- 膀胱鏡検査(尿道から内視鏡を入れて膀胱内の状態を観察します。)
- CT、MRI(緊急時以外は予約になります。)
- 骨シンチ、レノグラム、腎シンチ(予約になります。)
- 血管造影(当院の放射線科に依頼します。)
- その他外来または入院にて検査を行う場合があります。
- 前立腺生検:前立腺の組織を取ってがん細胞がないか調べます。2~3日入院して行います。
体外衝撃波結石破砕術(ESWL)
尿路結石の治療法の一つで現在最も一般的な治療法である。当院には設置しておらず、他施設に紹介させて頂いております。(県立中央病院、県立胆沢病院、岩手医科大学附属病院など)
こんな症状があったら
こんな症状があったら泌尿器科を受診してください。
- 健康診断や人間ドックで血尿(尿潜血)を指摘された。
- 前立腺がん検診で前立腺特異抗原が高いと指摘された。
- 肉眼的血尿(まっ赤なおしっこ)が出た。
- おしっこの回数が多い。
- 排尿時に痛みがある。
- 残尿感がある。
- おしっこが出にくい。
- 尿が出始めるまでに時間がかかる。
- 排尿に時間がかかる。
- おしっこの勢いがない(弱い)。
- 夜中に何回もトイレに起きる。
- 重いものを持ったとき、咳やくしゃみをしたときに尿が漏れる。
- 側腹部、右または左の背部の痛みがある。
- 陰嚢がはれてきた。
- 勃起しなくなった。
- 2年間以上子供ができない。…など
透析室
透析室へようこそ
透析室では医師3名、専任看護師5名(常時3~4名)で業務にあたっております。
スタッフ: 医師(3名:泌尿器科兼務)、看護師長(1名)、主任看護師(2名)、看護師(2名)
透析室では通常の血液透析のほか限外濾過、血液濾過透析、血液吸着法など行っています。
透析用コンソール10台(HDF対応可10台)
- 夜間の維持透析:対応不可
- 旅行透析:対応不可
- 腹膜透析:対応可能(使用メーカーの問い合わせが必要です。)
当院は日本透析医学会、教育関連施設に認定されています。また当施設では、日本腎臓リハビリテーションガイドラインに従った腎臓リハビリテーションを提供しています。(腎臓リハビリテーションガイドライン講習会に医師、看護師共に受講済)
※透析に関するお問い合わせは透析室または泌尿器科外来へ